2017年08月03日

海の駅・・・

海の駅・・・


海の駅・・・


海の駅・・・

               (3枚ともネットから拝借した映像です。)

会長のブログ「道の駅」シリーズのパクリです。久々の遠出?ですから・・・

「びんび家」からすぐ近くの海側に位置するのが「海の駅・きたなだ」です。

海の駅だからって船の港ではありません・・・(分かっとるわい!)

お魚を中心に海産物やらお菓子、鳴門名産品があれこれ・・・

お腹一杯で立ち寄ったので、まあ出費はなかったですが・・・美味しい物

たくさん、もちろん食堂もあります。特に目を惹かれたのが「ハマグリ」など

甲殻類(買えば食堂で焼いてもくれます)、サザエに岩牡蠣・・・そして

ハマグリより大きい大アサリ・・・他にも鳴門と言えばやっぱワカメでしょうね、

それに鯛など、お腹一杯でなければヤバい?商品がワンサカです。そして野菜・・・

鳴門金時にフルーツたまねぎ、この玉ネギとても綺麗でそのままかぶりつきたい感じ、

でも一袋(1キロくらい?)720円・・・ひえ~~~っ!帰り際に目に入ってきたのが

「ワカメ入りたこ焼き」・・・興味津々も・・・腹いっぱ~~い。


同じカテゴリー()の記事画像
メンクラ…麺好倶楽部
朝はHOT珈琲季節
たこ焼きなのに…
俺はまだまだ…
本日のランチ
夏野菜カツカレー…
同じカテゴリー()の記事
 メンクラ…麺好倶楽部 (2017-08-31 14:42)
 朝はHOT珈琲季節 (2017-08-30 16:18)
 たこ焼きなのに… (2017-08-30 14:46)
 俺はまだまだ… (2017-08-29 12:37)
 本日のランチ (2017-08-29 07:30)
 夏野菜カツカレー… (2017-08-28 11:27)

Posted by ゆず親父2 at 09:36│Comments(2)
この記事へのコメント
ここは行ったことがありません。

一度寄りたくなる紹介ですね。

海のそばの「駅」は、

絶対に食べ物が美味しいです。

タマネギは、淡路島に渡れば

びっくりするぐらいの安さで売ってますからね。

今度、あの辺り、走ってみますね。
Posted by ダッキーダッキー at 2017年08月04日 00:48
会長

びんさんからすぐ近くです。

前を通る度(最近は通ってない)に

車は満車状態ですが・・・

海風がほどほど気持ちよい場所

(この日は建物内がよかったっすが・・・)

是非一度走ってみて下さい。
Posted by ゆず親父2ゆず親父2 at 2017年08月04日 09:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海の駅・・・
    コメント(2)